食事とサプリメントの考え方。

ビタミンとミネラルをしっかり摂る為に、どのようにしてサプリメントと付き合えばいいのか?

Home 》 健康情報 》 古田裕子コラム一覧 》 コラム

古田裕子先生の写真

2002/11/01

2.食事だけじゃないビタミン・ミネラル補給

〜食事とサプリメントの基本〜

日本は世界でも有数の高齢化社会を迎え、成人病予防や健康増進のための様々な健康法や食事のとり方が社会的な注目を集めています。


ウォーキングやジョギング、水泳などのスポーツに汗を流す人もいれば、有機栽培の野菜を使ったり徹底した脂肪のカットをする人など健康指向の人は確実にその数を増やしています。

かつての経済の急成長期には体のことなどは二の次にして働き続ける人が多かったことを考えると現在の状況は日本人にとって好ましくなりつつあるといえます。
しかし、人間の体はたんぱく質、脂肪、糖質の三大栄養素をバランスよくとり、ビタミンやミネラルも十分に補給することでうまく機能するようにつくられています。したがって、自分の健康のために食事を考えること自体は非常に大切なことですが、単に脂肪を減らすとか有機栽培の野菜を食べる、白米に代えて玄米にするなどというような対応だけでは不十分であることを知らなければなりません。


例えばテレビの料理番組や新聞や雑誌などの料理欄で料理が紹介され、その料理にはどれだけのビタミンやミネラルが含まれているかが数字で表されますが、それはあくまで素材の段階の食品の含有量から計算したものであり、調理の仕方によって破壊されてしまうものもありますし、食品の組み合わせによって利用効率が大きく左右されることなどはほとんど考慮されていません。

また、それぞれの食品には旬がありますが、それはその食品がいちばん栄養豊富な時期にあることを意味しています。
今は栽培技術の進歩などで1年中食べられる食品が増えてきましたが、やはり旬のものとその他の時期のものでは栄養素の量に差があることは事実です。このように食品成分表の数字に基づく栄養摂取だけにこだわっていると、自分では必要な栄養素を十分とっていると思いながら、実際は所要量を満たしてないということになってしまいます。ところが毎日の生活の中でいちいち調理法、食品の組み合わせに考えながら食事を用意するなどということは一般にはほとんど不可能です。

そこでクローズ・アップされてくるのが繰り返しご紹介しているビタミンとミネラルのサプリメントです。特に普通の食品を食べるのと同様に体に負担をかけない天然素材100%のマルチ・タイプのもので、体内での利用効率を考えてタイム・リリース加工やキレート加工のされたものを継続してとることで、健康的な生活への第1歩を踏み出すことになるのです。

取り扱いサプリメント一覧

マルチタイプ

ミネラル

セットタイプ

話題の栄養素

ビタミン